ホーム > キッチンカー製作
キッチンカー製作
ASJでは、見せるキッチンカー(移動販売車)ではなく商品が売れるキッチンカー(移動販売車)を製作しております。もちろん、これから始めるオーナー様からの依頼を沢山いただきますが、それよりも多いのが他で製作して実際に営業しているが売上が上がらない、使い勝手が悪くなってきたなど、最初はこれでいいだろうと思って製作したキッチンカー(移動販売車)
の作り直しのご相談がほとんどです。
それだけ、本当の意味でこの業界に精通している方がいないと言うことなのです。
移動販売ビジネスをお考えの方
移動販売車の製作から出店までをトータルサポート

- ■移動車で販売を行なうためには、場所の確保や保健所へ許可が必要となります。
- 固定店舗でも移動販売でも管轄の保健所等での飲食店業の許可が必要となります。
キッチンカー(移動販売車)で営業を行う場合では、場所の確保も必要となります。
- ■販売できるものは?
- 飲食店業の許可の種類にもよりますが、「一品類(からあげ等) 、スイーツ、フード類(やきそば、ホットドッグ等)」などが代表的な例です。
季節ごとに設備を入れ替えながらいろいろなものを販売することも可能です。
- ■飲食業営業許可とは?
- 飲食店営業の許可は管轄する保健所において許可申請を実施することになります。 許可を受けるための最低限必要な条件は取り扱う種類により必要な設備を確認の上、初めて行われる方は特に、事前に保健所等へご相談されることをお勧めいたします。
- ■食品衛生責任者とは?
- 許可を受けるための条件の一つに「食品衛生責任者」があります。
食品衛生管理者は以下の資格を持つものがなることができます
・調理師
・栄養士
・製菓衛生士
・食品衛生責任者養成講習会修了者
調理師のような食品関連の資格をお持ちでない方は、食品衛生責任者養成講習会を受講することでその要件を満たすことができます。
講習は1日工程のものです(費用は10,000円程度)
許可申請時に資格がない場合でも、講習を受講する旨の誓約書を差し入れることで許可を受けることができます(福岡県例)
飲食業開始についてのご相談もお気軽にどうぞ